fc2ブログ

お久しぶりです…。

2010/11/25 Thu 00:52

いつからこのブログを書いていないんだろうか。

はっと思い立って自分のブログに来てみたら

2か月以上も月日が流れていた。

わたしが放浪している間もカウンターを回し続けてくれたみなさん。

心から感謝します。

Orient★は生きています。

今日記事を書いたのは、報告と心境と…。



まず、報告。

大学に入り、韓国語を勉強し始めて6か月ちょっと。

うちの大学の交換留学生に選抜され(試験で)

来年の2月半ばから1年間韓国の大学に留学することになりました。

夏にも行った大学です。

今度は1年間。遊びほうけるというわけにはいきません。

頑張って来ます。

韓国語を勉強したい方や、留学に興味のある方の

サポートもしたいので、質問などがあれば

どんどんしてくださいね^^

ここまでが報告です。




そして。このブログ。

実はわたし、Twitterではアカウント名も変えてしまいました。

別アカウントでツイもしてるし、違うブログも書いています。

今東方神起ではない別のグループをオタクってくらい追いかけてるし

大学生活とか、いろんなこと自由に書いてます。

ここで書かなかった理由は、

ここは東方神起だけの場所にしておきたかったから。

自分のブログだし、好きなこと書けばいいじゃんって

ほんとそうですよね。

でもどうしてもできなかったんです。

このブログはわたしの原点だし、色んな思いでが詰まってるし。





でも、東方神起としての活動がなくなってしまって

嫌な言い方をしますが、グッズで荒稼ぎされたり

JYJを使うだけ使って手放したり

過去の映像を見せたりだの

正直耳も目も全部ふさぎたくなった時がありました。

メンバーが二分化し、ファンは何分化もしてしまい

色んな意見が飛び交うこの世界も

全部見たくなくなってしまいました。



東方神起が5人で最後に活動したあの日から

わたしはDVDも見れなくなったし、毎日聞いていた歌も

聞けなくなってしまったんですね。








今年。

東方神起が活動を休止してから

K-POPアーティストの日本進出がすごかったですよね。

この流れは来年にも引き続いて

わたしが今おっかけてるアーティストもメジャーデビューするようです。

たしかに日本の市場での方が稼げるし、日本に来てくれるのは

別にいいんですけど…。

日本に来てすぐ人気が出るのは

BoAや東方神起やBig Bangが下地を作ったからだということを

忘れないでほしいですね。




少女時代のことも大好きですが

正直FNS出場を知った時は複雑でした。

今日紅白出場アーティストも発表されましたが

わたしはあの形が一番適切だったと思います。







明日はベストヒット歌謡祭。

来月の頭にはFNS歌謡祭。

年末にはレコード大賞に紅白。

あれから1年が経ったんだなぁ、と

時の流れの早さをひしと感じます。

大号泣したベストヒット。

泣きながら感動したFNS。

SbUでレコード大賞取ってほしかったな。

2009年聴き納めだった紅白。

2010年明けてすぐのカウントダウンTV。

「東方神起、今年はどんな年にしたいですか?」と話をふられ

「今年ももっとつっぱしっていきたい」

そんなことを答えてたジェジュン。





受験が終わったら東方神起のライブいっぱい行こうって

これでやっと5人に会えるんだって

そう思って頑張っていたのに

結局わたしが今年5人に会うことはなかった。

会えたのはJYJとしてスタートを切った3人で

ホミンの2人は雑誌でしか見ることができなかったし

かと思えばJYJはエイベックスにぽいされちゃうし

(表現が不適切ならすみません。)

今度は東方神起として2人で活動を再開するホミンを

エイベでサポートするっていうし。

さらにSJとf(x)との契約。

ユニバーサルにいる少女時代の移籍も時間の問題だと思う。

来年はSHINeeもくるだろうし、SMはエイベと手を組み直し。









ホミンのカムバについては…。

もう何も言えません。

わたしは5人の東方神起を待つ。





だからこのブログも5人揃って帰ってくるまで

主立った更新はしないでおくことにします。

少し、お休み。







わたしは別名ではありますが

ツイッターでもいますし

別ブログもありますので、気になる方は

メールなりなんなりしてください。






さあ、いつまで待てばいいんだろうか。

この1年で何が見えた?

兄さんたちよ。

ちゃんと見るべきものを見て。
スポンサーサイト



I LOVE 東方神起 | コメント(5)
コメント
頑張って下さい
はじめまして! たまたま訪問しました。本当に1年があっと過ぎましたね。私は貴女のお母様と同じ位かな。。。韓流オバサンではないと思います(笑)友人にかなり中毒気味>。<いつも一緒にコンサートに誘ってもらっていました。ある日2年位前の東方神起のファンミーで彼らの素顔を見ました。本当に言葉の違う国で苦労した話には心から同感し関心して益々応援していきたいと思った事を思いだしています。実は私も数十年前にアメリカに留学の時、英語に苦戦して涙した時にフラッシュバックしました。彼らもきっと同じ思いで日本で過ごしていたんですね。。5人の絆は石より固いと思っていたのがこんなに簡単に粉々になるとはしかし、事情が複雑すぎて理解出来ないです。2・3ですね。もうどうにも出来ないですが彼らが今進んでいる以上頑張って欲しいです。お互いがいつか笑っている姿を楽しみに待ちます。韓国留学是非いい想い出を沢山持って帰って下さい。いつか心から喜べるブログになって帰って下さいね。go on........keep on.....see you again.....someday......
うん・・・
こんな風に、自分の想いを綴ることが出来るオリさん・・・
やっぱ、すげー!と思いました(笑)

そして、osuzuさんがくださっているコメにも、感慨深いものがあります。

なんだか、よくわからないけど、
なんて言っていいかわからないけど・・・

お天道様は見ている!

そう、感じるこの頃です!

留学頑張って!!!
いつも、努力するオリさん、尊敬しています!!!
No title

ほんとあれから1年なんだなって最近感じるよ。
あれからいろんな事があって
すっごい早く時間が流れてここまできたね。
新たな出逢いもあり^^

オリちゃんの言葉
同じ気持ちの人がいるんだなって安心したよ^^
わたしも高校卒業したら東方神起にたくさん会う気満々だったw
とにかく5人での東方神起じゃなきゃ嫌だから
待つしかない。ほんといつまで待てばいいだろうね^^?
ラーメンの汁が無くなっちゃったよ。
この1年で兄さん達はなにを感じてきたのか。
5人が集まったら凄まじいものになってることを願うw

5人が戻ってきた時の更新
楽しみにしてるね^^

そしてこれからもよろしゅうに!



No title
はい、コメント欄に神出鬼没な私です←

私もね、今日ベストヒット歌謡祭見てて、
「あぁ、このステージに5人で去年歌ったのに」
とか思ったんだぁ。

5人で。

前は当たり前だったのにね。

嘆いても仕方ないから、
今は前を見据えるっていうか。
5人を待つことが出来るのは
ファンだけだと思うから。
どんな形で待つのかは人それぞれ。

ただ、笑顔で迎えられたらなって思うよ^^

留学がんばってね!
応援してる。
物理的な距離はあっても、心では寄り添ってます(表現キモくてめんなさい)

めぐみーぬと同じ〆の言葉で行きます。

これからもよろしゅうに!w
No title
オリさん、
オリさん。
懐かしいです。お久し振りです。
最近 更新がないなぁ、忙しいんだろうなぁと思いつつ、つい覗いてしまう、そんな習慣がついていました。でも今、またオリさんの言葉を聴くとこが出来て、本当に嬉しいです。感無量です。

オリさんの言葉。久し振りでも、やっぱり、オリさんでした。私も同じ気持ちがありました。
正直、オリさんの このブログが、他のK-POPグループに染まってしまうことが、とってもとても不安でした。怖かったです。
勘違いしないで下さい、私も好きです、SJもSNINEEもソシもカラも。K-POPは、本当に好きです。彼・彼女たちが日本の番組に普通に出てくるようになって嬉しいですし、反感なんてまったくありません。ただ-----ただただ、切なくなることはあります。ヒョンたちのこと。いつでも一生懸命で輝いていて、私のことを、変えてくれた5人。兄さん。
比べたい、優劣をつけたいのではありません、
ですが、私は東方神起が一番、好きなんです。愛してるって思えるんです。その想いが、いまや私の「生」の基本にある。誇張してません、本当にそう感じてます。兄さんたちがいなかったら、今ここに、私はいない。
オリさんは、私にとってとても特別な人です。最初、「ミドヨ」の記事を見て、本当に一言だけ、コメントをしたこと。そのお返しに、丁寧にコメントしてくれたオリさんのこと。まだ覚えてます。それ以来、喜びも悲しみも、分かち合ってきました。勿論、オリさんだけでなく、ここで出会った沢山のトンペンの皆さん、まるで家族のようで、それくらい温かくて、いつも私を励ましてくれました 勇気づけてくれました
私の人生の、大切な大切な思い出です。
顔も見たことのない人たちと、一緒に、
一緒にいれたこと。
何よりも大事な宝物なんです。
そして、それをくれたのが、
大好きな、大好きな、東方神起、その人たちなんです。
かけがえのない人たちです、これまでも、これからも、ずっと。
だから、他のものとは完全に別格なんです、いつだって。
確かに、この一年間、他にも色んな人・ものに興味を持ちました ハマりました
でも、違うんです。兄さんたちは。

ここを、東方神起だけのものにしたいというオリさんの言葉、とても嬉しかったです
人が何を好きになろうと自由です、勿論 批判したかったんじゃありません!
何より、勇気を出して、気力を出して、
ここをまた新しくしてくれて、ほんとありがとうございました^^ 大好きです!!

さて
もう年末ですよ~
そして、もう一年経つんですね------
この一年、最速記録でした(汗
ほんとに、何があったか思い出せません
「怒涛の一年」だけでは足りないくらいです!
でも、今年も東方神起に会えなかったなぁ、ってことはちゃんと分かってます
エイネ(懐かしい!)とか、行けると思ってたんだけどなぁ------いまだに5人でなきゃ、ライブに行く気はありません!
もう希望がないとか、色んなこと言われてますけど、
でも、とっくに吹っ切れてます。
誰が何と言おうと、whatever they say
i dont care
気にしません^^
ただ、信じるだけです。
5人を、そして私自身を。
ミドヨ
忘れませんよ

あ!オリさん試験合格おめでとうございます!!
さすが我らがオリさん←?
一年間ですか!?すっごーい------!!
どうか、最高の経験となることを祈願いたします。そしてもちろん、健康でいて下さいね!
では、また
きっと、だいじょうぶですから

管理者のみに表示